コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

高等教育コンソーシアムみえ

  • アクセス
  • お問い合わせ
    • NEWS・イベント
    • コンソーシアムみえとは
    • 事業内容
    • 地域貢献活動
    • 単位互換
    • 三重創生ファンタジスタ
    • お問い合わせ
    • アクセス
  • NEWS・イベント
  • コンソーシアムみえとは
  • 事業内容
  • 地域貢献活動
  • 単位互換
  • 三重創生ファンタジスタ
  1. HOME
  2. お知らせ

お知らせ

2019年12月4日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

ベトナム・フィールドスタディ2019参加者を募集します。

三重大学国際交流センターからのお知らせです。 ベトナム・フィールドスタディ2019参加者を募集します。 実施時期 2020年2月下旬 約8日間 プログラムの特徴 ホーチミン市師範大学(日本語学科)での授業や学生交流を通し […]

2019年11月29日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

留学生による松阪市モニターツアー報告

平成29年度において高等教育コンソーシアムみえの事業の一環として三重県内で留学生が多数在籍する三重大学、四日市大学、鈴鹿大学の3大学による「留学生を生かした地域の支援プロジェクト」を立ち上げ、インバウンドを推進する事業と […]

2019年6月19日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

令和元年度第1回高等教育コンソーシアムみえ総会が開催されました

令和元年6月17日(月)三重大学 事務局 2階 会議室にて、令和元年度第1回「高等教育コンソーシアムみえ」総会が開催されました。 三重県内の高等教育機関・三重県が会し、平成30年度決算報告、2019年度予算(案)の修正に […]

2019年3月26日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

平成30年度第2回高等教育コンソーシアムみえ総会が開催されました

平成31年3月26日(火)三重大学事務局2階会議室にて、平成30年度第2回「高等教育コンソーシアムみえ」総会が開催されました。 三重県内の高等教育機関及び三重県が一堂に会し、平成30年度の事業報告,2019年度の事業計画 […]

2019年2月22日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

3/19 三重大学にて、『三重大学PBL公開フォーラム Part2-PBL(問題 発見解決型学習)と「総合的な探求の時間」の接続を展望する-』を開催します。

平成31年3月19日(火)三重大学にて、『三重大学PBL公開フォーラム Part2-PBL(問題発見 解決型学習)と「総合的な探求の時間」の接続を展望する-』を開催します。 参加をご希望の方は、3月12日(火)までに […]

2019年2月22日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

3/15 三重大学にて、『三重大学PBL公開フォーラム Part1-多様なPBLの展開と可能性-』を開催します。

平成31年3月15日(金)三重大学にて、『三重大学PBL公開フォーラム Part1-多様なPBLの展開と可能性-』を開催します。 参加をご希望の方は、3月8日(金)までに、下記担当宛て、E-mailまたはパンフレッ […]

2019年1月31日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

2/16 鈴鹿大学・高校・中学主催MIE学生ベンチャーサミット2019「学生が地域で起こすイノベーション」を開催します。

平成31年2月16日(土)鈴鹿高等学校・鈴鹿中等教育学校 情報メディア教育センターにて、MIE学生ベンチャーサミット2019「学生が地域で起こすイノベーション」を開催します。 県内高等教育機関の学生によるビシ […]

2018年8月31日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

9/3 鈴鹿医療科学大学 フォーラム「10年後、価値ある大学を目指して〜近年の高等教育政策〜」を開催します。

平成30年9月3日(月) 鈴鹿医療科学大学にて、大正大学 教授 山本 雅淑 氏をお招きし、フォーラム「10年後、価値ある大学を目指して〜近年の高等教育政策〜」を開催します。 お申込みは不要です。

2018年7月31日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 お知らせ

9/14 三重大学教養教育シンポジウム 2018「汎用性・実用性の高いアクティブ・ラーニング型授業の拡大を目指して」を開催します。

平成30年9月14日(金) 三重大学にて、久留米大学大学院 心理学研究科 教授 安永 悟 氏をお招きし、三重大学教養教育シンポジウム2018「汎用性・実用性の高いアクティブ・ラーニング型授業の拡大を目指して」を開催します […]

2018年7月30日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 お知らせ

9/9 皇學館大学 COC 公開シンポジウム「伊勢志摩で共に暮らし続けることのミライをかんがえあうシンポジウム vol.4」を開催します。

平成30年9月9日(日) 皇學館大学にて、COC第4回公開シンポジウム「伊勢志摩で共に暮らし続けることのミライをかんがえあうシンポジウム vol.4」―オトナやって、ミライのこと全部わかっとるわけやないし。―を開催します […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
  • ダイバーシティ
  • FD/SD
  • みえまちキャンパス

アーカイブ

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年

構成機関

  • 三重大学
  • 四日市大学
  • 皇學館大学
  • 鈴鹿大学
  • 鈴鹿医療科学大学
  • 三重県立看護大学
  • 四日市看護医療大学
  • 鈴鹿大学短期大学部
  • 三重短期大学
  • 高田短期大学
  • ユマニテク短期大学
  • 鈴鹿工業高等専門学校
  • 鳥羽商船高等専門学校
  • 近畿大学工業高等専門学校
  • 三重県

高等教育コンソーシアムみえ 事務局

〒514-8507 三重県津市栗真町屋町1577(三重大学内)
電話:059-231-9902 FAX:059-231-2354

Copyright © 2020 The Consortium of Higher Education in Mie All Rights Reserved.
PAGE TOP
MENU