2020年12月25日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 お知らせ 三重創生ファンタジスタ資格の紹介動画を作成しました! 教育連携部会において、この度三重創生ファンタジスタ資格の紹介動画を作成いたしました。 一部高等教育機関の取組事例や三重創生ファンタジスタ資格を取得した卒業生の声も紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 三重創生ファンタ […]
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 四日市大学でダイバーシティに関する3回目の授業を行いました! 高等教育コンソーシアムみえでは、昨年度に引き続き、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、授業や公開講座を行い、ダイバーシテ […]
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 四日市大学でダイバーシティ公開講座を実施しました 2020年12月19日、四日市大学「ダイバーシティ公開講座」をオンライン形式で実施しました。 日時:12月19日(土)13:30-15:30 Zoomウェビナーによるオンライン開催 第1部 基調講演「LGBT視点から職場 […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 三重大学でフレンテみえより講師を招き、ダイバーシティに関する授業を行いました! 12月9日(水)人文学部谷口特任教授の環境地理学Bの授業で、三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」より、荻原所長を招きダイバーシティに関する特別授業を行っていただきました。 講義の冒頭フレンテみえの紹介動画を学生は視 […]
2020年12月2日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 四日市大学で12/19(土)ダイバーシティ公開講座を開催します。 2020年12月19日(土)四日市大学にて「ダイバーシティ公開講座」を開催します。 現在三重県が取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、コンソーシアムみえ所属の構成機 […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 三重短期大学でダイバーシティをテーマとした講義を行いました! 三重短期大学では、長友薫輝教授(生活科学科)が担当する以下の授業で、ダイバーシティをテーマとした講義を行いました。 2020年11月18日(水)には「社会保障論Ⅱ」第7講の講義において、ダイバーシティを題材とした内容を提 […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 皇學館大学で第2回ダイバーシティに関する授業を行いました! 11月17日(火)は、皇學館大学の深草教授の「日本伝統文化教育論」の授業においてゲストスピーカーに皇学館大学の卒業生で現在京都の花園大学で教鞭をとる南泰代先生をお招きして教員を目指す学生約250名に対して、ダイバーシティ […]
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 四日市大学でダイバーシティに関する授業を行いました! 高等教育コンソーシアムみえでは、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、授業や公開講座を行い、ダイバーシティ社会推進の考え方 […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 皇學館大学で第1回ダイバーシティに関する授業を行いました! 高等教育コンソーシアムみえでは、昨年度に引き続き、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、授業や公開講座を行い、ダイバーシテ […]
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 ダイバーシティ 四日市看護医療大学でダイバーシティに関する授業を行いました! 高等教育コンソーシアムみえでは、昨年度に引き続き、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、授業や公開講座を行い、ダイバーシテ […]