三重大学でダイバーシティに関する第4回授業を行いました!
1月22日、三重大学の授業「三重学(授業テーマ:三重ブランドの創出)」において、ダイバーシティに関する授業を行っていただきました。
はじめに、ゲストスピーカーの臼井千恵氏から、過去の体験、記憶、性格などから構成される「セルフイメージ(≒潜在意識)」について、夢を諦めてしまうのはセルフイメージが原因であり、自分がどのようなセルフイメージを持っているかを意識し、それを書き換えることで行動力が加速するとお話しいただきました。
次に、同じくゲストスピーカーの高原社会保険労務事務所 高原祥子氏から、「働く・キャリア」と「ダイバーシティ」という2つのテーマでお話しいただきました。
高原氏からは、社会保険労務士の業務やキャリアの定義、働き方改革とはノー残業、社員が楽をすることではなく、働く人が多様な働き方を選択できることであること、ダイバーシティ経営の定義、計画された偶発性理論等についてお話しいただきました。
最後に、ダイバーシティ社会において大切なことは自律(自分の生き方を自分で決められること)と対話(価値観が異なる人と向き合って相手を理解しようと努めること)であるとお話がありました。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!