「リカレント教育プラットフォームみえ」のパンフレットが完成しました
高等教育コンソーシアムみえ 産学官金連携協議会が運営を行っている「リカレント教育プラットフォームみえ」のパンフレットが完成しました。 ぜひご覧ください。 ↑ pdfファイルが表示されます
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that conso-mie-user contributed 110 entries already.
高等教育コンソーシアムみえ 産学官金連携協議会が運営を行っている「リカレント教育プラットフォームみえ」のパンフレットが完成しました。 ぜひご覧ください。 ↑ pdfファイルが表示されます
四日市市をフィールドとして、「食と観光」の“体験“を切り口に、地域課題の発見とその解決方法について、フィールドワークやグループワークから考えていきます。 テーマは、「四日市市で食を使った観光誘客の方法・事業について提案す […]
三重県全体でリカレント教育を推進する「リカレント教育プラットフォームみえ」主催イベントの第4弾として、桑名市でセミナーを開催します。 「リカレント教育」「リスキリング」等の「学び直し」に注目が集まる昨今、本県の関係者 […]
四日市市をフィールドとして、「食と観光」の“体験“を切り口に、地域課題の発見とその解決方法について、フィールドワークやグループワークから考えていきます。 テーマは、「四日市市で食を使った観光誘客の方法・事業について提案す […]
11月10日(金)、プラザ洞津 飛翔の間のおいて、「リカレント教育プラットフォームみえ」主催のシンポジウム「リカレント教育は何のため?誰のため?~先進大学・自治体の現場から~」を開催しました。 第一部は導入として、P […]
三重県全体でリカレント教育を推進する「リカレント教育プラットフォームみえ」主催イベントの第3弾として、伊勢市でセミナーを開催します。 「リカレント教育」「リスキリング」等の「学び直し」に注目が集まる昨今、本県の関係者 […]
2024年2月22日(木)鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部にて「みえまちキャンパス in 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部」を4年ぶりに対面にて開催します。 開催にあたり、地域と連携し、学生が主体的に取り組んでいる活動につい […]
産学官金連携協議会は、高等教育コンソーシアムみえの産学官金連携を所管する会議体として、産官金の関連機関を加えた構成員により新たに設置され、三重県全体でリカレント教育を推進するための「リカレント教育プラットフォームみえ」 […]
四日市市をフィールドとして、「食と観光」の“体験“を切り口に、地域課題の発見とその解決方法について、フィールドワークやグループワークから考えていきます。 テーマは、「四日市市で食を使った観光誘客の方法・事業について提案す […]
三重県全体でリカレント教育を推進する「リカレント教育プラットフォームみえ」主催のイベント第2弾として、シンポジウムを開催します。 技術革新と人口減少の急速な進展を受け、高等教育機関には以前にも増して幅広い層に教育を提 […]
高等教育コンソーシアムみえ
Copyright © 2020 The Consortium of Higher Education in Mie All Rights Reserved.