高等教育コンソーシアムみえ News Vol.21 を発行しました
高等教育コンソーシアムみえ News Vol.21 を発行しました 『高等教育コンソーシアムみえ News Vol.21』(2021.11.30) その他の『高等教育コンソーシアムみえ News』は<こちら>
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that conso-mie-user contributed 110 entries already.
高等教育コンソーシアムみえ News Vol.21 を発行しました 『高等教育コンソーシアムみえ News Vol.21』(2021.11.30) その他の『高等教育コンソーシアムみえ News』は<こちら>
高等教育コンソーシアムみえでは、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、授業や公開講座を行い、ダイバーシティ社会推進の考え […]
高等教育コンソーシアムみえでは、昨年度に引き続き、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、授業や公開講座を行い、ダイバーシ […]
テーマは、“松阪駅周辺の「食と観光」をPRするプランの作成(5W1H)”で、皇學館大学4名、四日市大学7名 計11名の学生が参加しています。 新型コロナウイルス感染症の動向を踏まえ、前半3回はオンラインにて実施されまし […]
高等教育コンソーシアムみえでは、昨年度に引き続き、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、授業や公開講座を行い、ダイバーシ […]
2021年12月11日(土)ユマニテク短期大学にて「ダイバーシティに関する公開フォーラム」を開催します。 高等教育コンソーシアムみえでは、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進 […]
令和3年10月15日(金)13:30より第2回高等教育コンソーシアムみえ企画運営委員会をオンラインにて開催しました。 まず、各部会(地域貢献部会、FD/SD部会、教育連携部会)の部会長より会議や事業の進捗状況の報告と […]
高等教育コンソーシアムみえでは、県内高等教育機関の学生に対し、三重県が現在取り組んでいる「ダイバーシティみえ推進方針~ともに輝く(きらり)、多様な社会へ」の方針のもと、授業や公開講座を行い、ダイバーシティ社会推進の考え […]
高等教育コンソーシアムみえ News Vol.20 を発行しました 『高等教育コンソーシアムみえ News Vol.20』(2021.9.30) その他の『高等教育コンソーシアムみえ News』は<こちら>
9月3日(金)高等教育コンソーシアムみえの単位互換科目である三重大学 前期集中講義 「日本理解特殊講義(医療・健康・福祉実践)」の事後学習が完全オンライン(ライブ形式)で実施されました。 本講義は三重県の重点課題である […]
高等教育コンソーシアムみえ
Copyright © 2020 The Consortium of Higher Education in Mie All Rights Reserved.