高等教育コンソーシアムみえ News Vol.25 を発行しました
『高等教育コンソーシアムみえ News Vol.25』(2022.7.31)を発行しました! ぜひご覧ください。 その他の『高等教育コンソーシアムみえ News』は<こちら>
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that conso-mie-user contributed 120 entries already.
『高等教育コンソーシアムみえ News Vol.25』(2022.7.31)を発行しました! ぜひご覧ください。 その他の『高等教育コンソーシアムみえ News』は<こちら>
6月18日(土)高等教育コンソーシアムみえの単位互換科目である三重大学 前期集中講義 「日本理解特殊講義(医療・健康・福祉実践)」の事前学習が完全オンライン(ライブ形式)で実施されました。 【事前に履修の目的を質問され […]
令和4年6月28日(火)10:00より第1回高等教育コンソーシアムみえ総会をオンラインにて開催しました。 まず、令和4年度委員を確認し、令和3年度決算報告と令和4年度事業計画(案)及び予算(案)の修正について審議した […]
『高等教育コンソーシアムみえ News Vol.24』(2022.5.31)を発行しました! ぜひご覧ください。 その他の『高等教育コンソーシアムみえ News』は<こちら>
令和4年5月27日(金)10:00より第1回高等教育コンソーシアムみえ企画運営委員会をオンラインにて開催しました。 まず、各部会(地域貢献部会、FD/SD部会、教育連携部会)の部会長より会議や今年度の取組について報告 […]
『高等教育コンソーシアムみえ News Vol.23』(2022.3.31)を発行しました! ぜひご覧ください。 その他の『高等教育コンソーシアムみえ News』は<こちら>
令和4年3月23日(水)10:00より第2回高等教育コンソーシアムみえ総会をオンラインにて開催しました。 令和4年度の事業計画(案)及び予算(案)、次年度以降の部会等担当校、監事の変更、規程の一部改正について審議し、 […]
令和3年度「高等教育機関と連携したダイバーシティに関する講座等企画・運営業務」報告書が完成しました。今年度が本事業の最終年度となり、報告書最後に「おわりに」として3年間の事業実施内容をまとめております。ぜひご覧ください。 […]
2022年2月17日、四日市大学にて高等教育コンソーシアムみえFD/SD合同研修会「退学予防から見える教育改革の方向性」~退学率を左右する教育力と学生パーソナリティ別の支援策について~をオンラインにて開催しました。 高 […]
令和4年2月19日(土)四日市看護医療大学にて、「みえまちキャンパス @ 四日市看護医療大学」をオンラインで開催しました。 当日の様子や受賞団体については、こちら↓のページをご覧ください。 ●令和3年度「みえまちキャ […]
高等教育コンソーシアムみえ
Copyright © 2020 The Consortium of Higher Education in Mie All Rights Reserved.